事業復活支援金について、当事務所では、
有料で事前確認を行っております。
原則としてご面談での確認となります。
まずは、下記の事業復活支援金のホームページをご覧いただき、該当するかどうかご確認下さい。
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/index.html
一時支援金や月次支援金を受給された方は、事前確認は不要です。
事前確認をご希望の方は、お電話にてお問い合わせ下さい。
TEL 079-505-2614
2021年6月から、いよいよHACCP導入の法制化が完全施行となりました。
HACCP導入でお悩みの飲食店をはじめとする食品関係業者様へアドバイスを行っております。
JHTC認定のHACCPコーディネーターの資格を持ち、HACCPの専門性と行政書士としての許認可の専門性を活かしたコンサルティングが可能です。
従業員へのHACCP周知から衛生計画の立案、導入まで、それぞれの状況に合ったHACCP導入をお手伝いいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
感染予防等のため、当事務所では、アクリルパネルの設置、空気清浄機の設置を行っております。また、ご相談時には、マスクを着用してご相談させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
はじめまして。
あなたの身近な悩みに向き合う、ママチャリ行政書士の石井麻里です。
兵庫県三田市にある女性行政書士事務所です。
遺言・相続を中心として、相続と関わることが多い農地や国際戸籍関係などの業務も行っております。
あなたの悩みに寄り添って、お悩み解消に導きます。
気軽に話せる当事務所に、ぜひ一度ご相談ください。
ご挨拶・詳しいプロフィールはこちら
相談ご予約・お問い合わせ
電話079-505-2614
web相談予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ
電話079-505-2614
web予約・お問い合わせ
現場第一をモットーに、HACCPコンサルティングを行っております。
机上だけではない、継続可能なHACCPの仕組みを一緒に作っていきませんか。
一般衛生管理からの見直しも行っています。
お気軽にご相談下さい。
食品製造業者の方
飲食店経営者の方
HACCPセミナー
HACCPに詳しい関西の行政書士・FPと一緒に、HACCPサポートセンター関西(HSK)というグループを作り、飲食店におけるHACCPの普及、導入支援を行っております。
大阪にて定期的にHACCPセミナーを開催しております。
下記業務も取り扱っております。お気軽にご相談下さい。
ご予約・お問い合わせ
電話079-505-2614
web予約・お問い合わせ